
背骨の歪みを整え、不調を改善する「背骨コンディショニング」というプログラムがあるのを知っていますか?このプログラムを普及し、肩こりや腰痛に悩んでいる人たちを元気にする指導者の育成を行っている協会があります。それが「背骨コンディショニング協会」です。今回は特別にこの教会の代表理事である日野さんから、プログラムの一部を指導してもらいました。体験してくれたのは、肩こり・腰痛・むくみに悩むジョワーヌメンバーのよう子さん。
(井上)
肩こり・腰痛・むくみに悩むメンバー
肩こり・腰痛・むくみにどうしてなるの?

「背骨のゆがみ」が原因。万病のもとです!
「背骨のゆがみが、神経の過度の緊張を生み、肩こり・腰痛などのからだの痛み、筋肉のハリ、各関節の痛み・炎症、各所の冷え むくみ、内臓の不調等々・・・さまざまな症状を引き起こします。背骨コンディショニングプログラムでは、この背骨の歪みを体操や手技により改善する事によって、症状の改善・ 緩和を目指しいています。」
そう語るのは、背骨コンディショニング協会の会長理事である日野さん。日本最大手のスポーツクラブ第1期フィットネスディレクターとしてフィットネス、アスリート、不定愁訴改善などさまざまな運動プログラムの開発に携わった方です。
背骨の歪み改善プログラムを体験!
①まずは診断。痛いのは神経が張っているから。

背骨が歪むと、脊髄(背骨)から張り巡らされている神経が引っ張られ、コリや筋肉のハリに変わります。力を入れて押さなくても、張っている神経をさわると痛い!ようこさん、首の付け根の神経に触られて思わず「痛いっ!」
②症状を和らげる、誰でもできる簡単な体操。
症状に合わせて、筋肉のハリを緩めるストレッチを行っていきましょう。誰でも簡単にできるストレッチなので、運動が苦手な方や体が固いという方でも問題ありません。今回受けたストレッチは会員向けのため、全てご紹介ができず残念ですが、気になる方は背骨コンディショニングを行っているお近くの会場にお問合せをしてみてくださいね。
③背骨コンディショニングプログラム体験を終えた感想は?

「体操前の診断で痛かった首の付け根が全然痛くない!首、肩が軽くなりました!これまでマッサージに行っても、またすぐ肩こりが始まって痛くなってしまうことの繰り返しだったので、今回指導してもらった体操を自宅でも続けていきたいです。」と、ようこさん。血行が良くなったせいか、顔色がとてもいいです。背骨コンディショニング プログラム体験、おつかれさまでした。
背骨コンディショニング協会のみなさん、ありがとうございました!

まとめ
背骨コンディショニングプログラムを体験してみよう!
背骨のズレから生まれる筋肉のハリや神経痛は、手術や薬ではなく簡単なストレッチで改善していきましょう。器具も使わず場所も取らないから、誰でも簡単に始めることができます。気になる方は、背骨コンディショニング協会のホームページをチェックして開催会場にお問合せをしてみてくださいね。
*ジョワーヌ東京では、背骨コンディショニング協会のお問合せや受付を行っておりません。ご了承ください。
指導してくれたのは

背骨コンディショニング協会 創始者、代表理事
日野秀彦さん
背骨コンディショニングの創始者、協会代表理事。 日本最大手のスポーツクラブ第1期フィットネスディレクターとしてフィットネス、アスリート、不定愁訴改善などさまざまな運動プログラムの開発に携わる。その後独立し背骨の歪みを整え不調を改善する運動プログラム「背骨コンディショニング」を考案。
団体名 | 背骨コンディショニング協会 |
背骨コンディショニング協会とは |
既存の西洋医学とも東洋医学とも違う、独自の理論に基づいた「背骨コンディショニング」は、独自の体操(ROM運動や神経ストレッチ)と矯正と筋力向上で不調改善をしています。背骨のコンディションを整える事で、神経伝導の異常を回復させ、カラダの不具合を解消しています。 |
ホームページ |
http://www.sebone-c.org/ |
協会本部所在地 |
〒004-0022 |
問い合わせ |
kouza@sebone-c.org TEL:050-3786-6450 電話受付時間:平日10:00~16:00 |