
こんにちは。地元湘南エリアでイベント&ラジオ、モデル出演などの活動をしている大淵麻衣子です。湘南・鎌倉エリアに特化してお届けしていたわたしのこの連載も、今回がラストとなりました。 最終回は、人気の映画やドラマ、MVなどのロケ地をご紹介させていただきます。
湘南・鎌倉 人気のロケ地めぐり
1.ドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地はオトナ旅スポット
2.湘南エリアの魅力いっぱい★「海街diary」のロケ地はここ
3.江ノ電沿線が登場する映画やドラマシーンはたくさん
4.その他にも

1.ドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地はオトナ旅スポット
鎌倉が舞台のドラマ「最後から二番目の恋」は、小泉今日子さん&中井貴一さん主演でまさにジョワーヌ世代にも大人気だった作品。 そのロケ地の数々はいまもデートや女子旅で訪れる方がたくさんいます。
極楽寺駅

毎回のように登場し、他のドラマやCMなどのロケ地としても有名な江ノ電極楽寺駅。とても小さな駅です。ホームの裏には駅名の由来となる極楽寺が(サザンオールスターズの曲の歌詞にも出てくるお寺です)、そして次の項でも取り上げる「海風diary」のロケ地として使われたスポットの数々も。
御霊神社


江ノ電に隣接して建つ「御霊神社」は人気の高いスポットのひとつ。ドラマのなかでも何度も登場し、鳥居越しに通る江ノ電がSNSにたくさんUpされていたりもします。 江ノ電の長谷駅から徒歩5分ほど。裏道を通りますが、きちんと道案内が出ているので安心です。
本覚寺


こちらもロケ地として使われていたひとつ、鎌倉駅から徒歩7分ほどの本覚寺。かわいらしいお守りが人気。
長谷寺

長谷駅周辺には同じくロケ地の長谷寺もあります。 高台から鎌倉の海を見下ろすことができ、一年中四季折々の花で彩られる長谷寺は、海外からの観光客も多い人気スポットです。
鶴岡八幡宮 二の鳥居

エンディングで使われた場所、鶴岡八幡宮・二の鳥居。
アマンダンブルー

最終回で小泉今日子さんや飯島直子さんらが待ち合わせにしていた場所、アマンダンブルー。鎌倉の海を一望できる結婚式場&レストランで、夏季はプールサイドでBBQも楽しめます。
湘南エリアの魅力いっぱい★「海街diary」のロケ地はここ
吉田秋生さんの人気コミックを映画化した「海街diary」は、綾瀬はるかさん・長澤まさみさん・夏帆さん・広瀬すずさんなどの豪華キャスト&湘南・鎌倉の美しい風景を生かした映像美で大ヒットした映画。 このなかでも定番のロケスポットを含め、多くの風景が登場しています。
この海街diary、鎌倉を舞台にした作品ですが「海猫食堂」として登場していたのは江ノ島の老舗食堂「文佐食堂」。 今回の取材では立ち寄れなかったのですが、観光客がひしめくメイン通りから少しはずれた場所にひっそりあり、古くから地元の人たちに愛されている食堂で、定番メニューはもちろん地のものを味わうこともできます。 江の島島内へ向かう橋から約10分ほどの場所にあります。
極楽寺駅

まず、四姉妹が暮らすのは先出の江ノ電・極楽寺駅。
桜橋


そして、自宅へと向かう道で映されていた、極楽寺駅すぐそばの桜橋。赤い欄干があざやかで、この場所は成海璃子さんの主演映画「きみにしか聞こえない」でも登場していました。
七里ヶ浜の海

広瀬すずさんが桜貝を拾うシーンで登場。 はかなげで美しい桜貝はこの七里ヶ浜付近~江ノ島東浜にかけての砂浜で拾うことができます。
御霊神社


広瀬すずさんのデートシーンで使われていました。
3.江ノ電沿線が登場する映画やドラマシーンはたくさん

上記以外の作品でも、とくに映画やドラマのロケ地となっている江ノ電沿線のスポットはたくさん。その一部を以下にてふれさせていただきますね。 嵐のメンバーが出演している作品を「聖地巡礼ツアー」と題してめぐり楽しんでいるファンの方もいます。
湘南を代表するアーテイスト・サザンオールスターズの33枚目のシングル「素敵なバーディー(NO NO BIRDY)のMVは江ノ電を貸し切って撮影され、車内で演奏する姿をはじめ海などの風景も美しく織り込まれています。


【極楽寺駅】
吉田秋生さんの人気コミックを映画化した「海街diary」
【七里ヶ浜駅】
沢尻エリカさん主演のドラマ「タイヨウのうた」にて



【鎌倉高校前駅】
二宮和也さん(嵐)主演「青の炎」。サザンオールスターズ「素敵なバーディー(NO NO BIRDY)」のミュージックビデオでは、鎌倉高校前駅からのぞむ海、駅のそばの坂からの風景はおもわず時を忘れるほどの美しさを感じることができます。
【江の島駅】
二宮和也さん(嵐)&深田恭子さん主演のドラマ「南くんの恋人」、 松本潤さん(嵐)主演の映画「陽だまりの彼女」にて。
4.その他にも
江の島海岸
竹野内豊さん&上戸彩さん主演のドラマ「流れ星」にて。

七里ヶ浜駅から鎌倉プリンスホテルへ向かう坂道
江ノ電沿いの踏み切り&坂といえば、有名なのがゆずの「夏色」のMVで使われていた「長い長い下り坂」。左下の写真は、ちょうど中腹くらいから撮影しています。江ノ電七里ヶ浜駅下車、海沿いを進んで鎌倉プリンスホテルに向かう坂道。七里ヶ浜駅から徒歩5分ほどの場所です。 のぼりきるのがつらいくらいの坂です。左下の写真は、ちょうど中腹くらいから撮影しています。


鎌倉高校前駅すぐの踏切
「スラムダンク」の登場地としても有名で観光客が途切れないスポットです。

江ノ島水族館
桐谷美玲さん主演のドラマ「好きな人がいること」。


逗子マリーナ
嵐の「Everything」のMVは逗子マリーナで撮影されています。
まとめ
半年にわたって、地元湘南・鎌倉エリアのお気に入りスポットやおすすめスポットをご紹介させていただきました。夏の海のイメージだけでなく、季節ごとのたのしみかたを知っていただくきっかけとしてお役に立てたとしたら、とても嬉しく思います。 長い期間お読みいただき、本当にありがとうございました。
ライタープロフィール
大学在学中より大手出版社に勤め、スポーツ専門週刊誌の編集部へ。その後フリーライターとして活動。結婚・出産を経てからは読者モデルとして活躍。ライターとしても様々なWEBサイトで執筆活動中。以前から憧れのあった湘南エリアに住まいを移して5年ほど。地域イベントやマルシェ、ラジオ出演などの機会をいただけるようになりました。きれいな海と文化の香りあふれる街並み、そんな美しいふたつが融合したこのエリアが大好きです。最近は古民家カフェや隠れ家的なお店がお気に入り。