Other【その他】

2022年

2月

16日

ゴディバカフェで人気のGODIVAチョコレート パルフェが大人の味わいにリニューアル!

ゴディバカフェで人気のGODIVAチョコレート パルフェが大人の味わいにリニューアル!

2020年12月の1号店開業以来、ゴディバカフェを象徴するスイーツとして人気の高いパフェが、今回初となるリニューアル!パフェグラスはそのままに、より美味しく、飽きることなく食べられるように改良されました。

続きを読む

2021年

1月

22日

話題の商品がお得に試せるショッピングサイト「サンプル百貨店」

話題の商品がお得に試せるショッピングサイト「サンプル百貨店」

TVでも話題になった日本最大級のサンプリングサイト!商品を試した感想を企業に届けることで、安く購入したりすることができるようになっている仕組み。スーパーなどに並んでいる話題の商品から、こんなものもあったんだという驚きの商品まで幅広くラインナップ。

お得なものが大好きな主婦の皆さんたちから愛されるサンプル百貨店は、約300万人が利用する限定サービスです。

まずはあなたも会員登録。そして気になっていたあの商品を試しちゃいましょう!

続きを読む

2020年

12月

24日

チームラボボーダレスがGO TOイベントで20%割引き!ニッコーのランチブッフェとセットもお得!

チームラボボーダレスがGO TOイベントで20%割引き!ニッコーのランチブッフェとセットもお得!

美しいデジタルアートが話題の「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」。SNSでもよく見かけるので気になっていた方も多いのでは?この「チームラボボーダレス」が「Go To イベントキャンペーン」の対象となったため、今ならなんと20%割引になるそうです!このチャンスに行かなくてはもったいない!ということで編集部の井上と日下部が行ってきました。見どころと合わせて体験レポートします。

続きを読む

2020年

11月

12日

ブルーボトルコーヒーのホリデーコレクション2020、清澄白河フラッグシップカフェ限定メニューをレポ!スペシャルセットが当たるインスタグラムキャンペーンも実施中★

ブルーボトルコーヒーのホリデーコレクション2020、清澄白河フラッグシップカフェ限定メニューをレポ!スペシャルセットが当たるインスタグラムキャンペーンも実施中★

ブルーボトルコーヒーの今年のホリデーコレクションは、大物パティシエ監修のスペシャルメニューを清澄白河フラッグシップカフェ限定で用意しているということでツウの間では発売前から話題になっています。限定スイーツは2種類、チョコレートタルトとりんごのワッフルプレート。これは発売日に並んででも食さねばならない!ということでジョワーヌの編集長が行ってきました。 インスタントコーヒーとホリデー羊羹のスペシャルセットが当たるインスタグラムキャンペーンもあるので、コーヒーやスイーツの写真をインスタグラムに投稿してキャンペーンに参加してくださいね!

続きを読む

2020年

1月

26日

旬のいちご、チョコレートフォンデュ、和スイーツ・・・この時期のアフタヌーンティーは最高のスイーツメニューが目白押し♡

旬のいちご、チョコレートフォンデュ、和メニュー2020年1~2月のアフタヌーンティーが最高♡ ジョワーヌ東京

ティースタンドに可愛いミニスイーツがちょこんちょこんと並んで胸がキュンキュンするアフタヌーンティー。写真映えもするので、お誕生日会や女子会などでも利用する人も多いですよね。

続きを読む

2019年

11月

22日

【御茶ノ水】神田明神:商売繁盛、厄除祈願 、交通安全 、縁結び、夫婦和合 などのご利益がある江戸総鎮守

【御茶ノ水】神田明神:商売繁盛、厄除祈願 、交通安全 、縁結び、夫婦和合 などのご利益がある江戸総鎮守 ジョワーヌ東京

江戸東京に鎮座して1300年近くの歴史をもつ神田明神。将軍様から江戸庶民にいたるまで江戸のすべてを守護し、今もなおこうして神田、日本橋、秋葉原、大手町、丸の内など108の町々の総氏神様です。 

続きを読む

2019年

11月

21日

【神谷町】愛宕神社:商売繁盛、縁結び、印刷・コンピューター関係、防火・防災など火にまつわること

【神谷町】愛宕神社:商売繁盛、縁結び、印刷・コンピューター関係、防火・防災など火にまつわること ジョワーヌ東京

東京23区内で一番高い山にある神社が「愛宕神社」。1603年(慶長8年)江戸幕府開府の際に、徳川家康の命により防火防災の神様として祀られた由緒ある神社。主祭神は火産霊命(ホムスビノミコト)。防火・防災、印刷・コンピューター関係・IT関係(機械を始動させることを“火を入れる”というため)、商売繁盛、出世、恋愛・結婚・縁結び・・・などにご利益があるといわれています。 オフィスが並ぶ都会の中心とは思えないほど、緑が豊かな敷地に驚きます。

続きを読む

2019年

11月

21日

【飯田橋】東京大神宮:縁結びにご利益がある東京のお伊勢様は家内安全、厄除開運、商売繁昌、心願成就なども

【飯田橋】東京大神宮:縁結びにご利益がある東京のお伊勢様は家内安全、厄除開運、商売繁昌、心願成就なども ジョワーヌ東京

伊勢神宮のご祭神である天照皇大神(アマテラススメオオカミ)と豊受大神(トヨウケノオオカミ)を祀り、“東京のお伊勢さま”と呼ばれている『東京大神宮』。併せて万物の結びの働きを司る「造化の三神」も祀られていることや、日本で最初に神前結婚式を行ったことから、縁結びにご利益のある神社としても知られていますが、家内安全、厄除開運、商売繁昌、心願成就などのご利益もあるといわれています。

続きを読む

2019年

11月

21日

【鎌倉】長谷寺:良縁・金運のパワースポット

金運・仕事運アップにご利益があるといわれている長谷寺の大黒堂。大黒天の力強い金運パワーをいただけるそうです。そして、良縁地蔵といわれるお地蔵様も有名。境内のどこか三か所にあり、3つすべて見つけると良縁に恵まれるといわれています。そして、鎌倉の長谷寺といえばやはり紫陽花(アジサイ)が有名ですが、その種類はなんと40種類以上!約2,500株あるそうです。

続きを読む

2019年

11月

21日

【六本木】出雲大社 東京分祠:縁結びの神を祀る「島根県の出雲大社」の分祠

【六本木】出雲大社 東京分祠:縁結びの神を祀る「島根県の出雲大社」の分祠 ジョワーヌ東京

出雲大社のご祭神・大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)を祀る東京分祠。大国主大神は、「ダイコクさま」と呼ばれ親しまれている福の神。“縁結びの神”として広く知られており、男女の縁を結ぶだけに限らず、幸せのために多くのすばらしい縁を結んでくれると言われています。 六本木の脇道に入った場所にある、近代的な作りで神社っぽくないため、入口を見逃してしまわないように! 出雲大社の拝礼作法は「二拝四拍手一拝」です。

続きを読む

2019年

11月

15日

【カレッタ汐留】ディズニー映画「アラジン」をイメージしたイルミネーションを見てきました&イベント詳細

【カレッタ汐留】ディズニー映画「アラジン」の世界観をイメージしたイルミネーションが11月14日から開催! ジョワーヌ東京

カレッタ汐留で、ディズニー映画『アラジン』MovieNEXの発売を記念した 「Caretta Illumination 2019 ~アラビアンナイト~ 」 が、2019年11月14日(木)から開催されるということで、初日の14日に見てきました!カレッタイルミネーションを象徴する青を基調としながら、『アラジン』の世界観をイメージした魅惑のアラビアンカラーに会場全体が彩られ幻想的でした。今回のショーの一部を撮影してきましたのでレポートします。

続きを読む

2019年

11月

13日

記事更新【東京ガーデンテラス紀尾井町】イルミネーション&ツリーを見てきました!食事をしながらミュージカルライブも

東京ガーデンテラス紀尾井町イルミネーション&ツリー、食事をしながらミュージカルライブ! ジョワーヌ東京

東京ガーデンテラス紀尾井町のイルミネーション「KIOI CRYSTAL WINTER ’19/’20」を見てきました!「クリスタル」をテーマにクリスタルガラスをあしらったツリーや、クリスタルをイメージしたホワイト&ブルーの輝きが施設を包み込み上品な印象。約48,000粒のクリスタルガラスを使用したツリー&クリスタル色に光るイルミネーションは見応えがあり、写真を撮っている人もたくさんいましたよ。 2019年11月7日(木)~2020年2月14日(金)まで開催。

続きを読む

2018年

3月

21日

第5回 湘南・鎌倉 人気のロケ地めぐり

こんにちは。地元湘南エリアでイベント&ラジオ、モデル出演などの活動をしている大淵麻衣子です。湘南・鎌倉エリアに特化してお届けしていたわたしのこの連載も、今回がラストとなりました。 最終回は、人気の映画やドラマ、MVなどのロケ地をご紹介させていただきます。

続きを読む

2018年

3月

16日

第6回 おうちでお花見♪ 桜を飾ってみよう!

美意識を高める食器とお花の世界 第6回 おうちでお花見、桜を飾ってみよう! ①

こんにちは!ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。今年ももうすぐ桜が咲き、お花見の季節になりますね。桜の満開は今月末ごろになるでしょうか?4月の初旬になるでしょうか?ピンク色の桜が満開になり、お外でのお花見は最高ですよね!日本の素晴らしい文化でもあるお花見をお家でも楽しんでみませんか?3月頃になるとお花屋さんでは桜を購入することができます。 桜を使ったフラワーアレンジメントを飾り、お家でもちょっと先取りのお花見を楽しんでみましょう!

続きを読む

2018年

3月

10日

第6回 「いいね」が増える?! こだわりのある暮らしがフォトジェニック

こんにちは。インテリアコーディネーターの今西千登瀬です。昨今のSNSブームから住まいは見せるものへ。インスタグラムやインテリアアプリには素敵なインテリアがいっぱいアップされていますよね。おしゃれなライフスタイルを切り取った1枚は、あなたの毎日をよりドラマチックに見せてくれます。今回のコラムはインテリアコーディネーターの今西が提案するフォトジェニックなライフスタイルをご提案致します。

続きを読む

2018年

3月

05日

第6回 ペットとの別れ、悲しみを和らげる方法

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。 最終章はペットを家族に迎えたら“いつか必ずやってくるお別れのとき”その悲しみと苦しみを和らげる方法を、私の体験を交えてご紹介します。 動物の寿命は人間より短くて、通常は愛するペットを私達がお見送りをすることになります。また死だけが別れではなく、私達の不注意によってペットが逃げ出したり、大震災や火山噴火などの自然災害によって離れ離れになってしまうこともあります。 どんな別れ方にしても悲しみは計り知れないもので、なかにはペットを失ったことにより長いあいだ悲しみから抜け出せない人もいます。そんな状態をペットロスといいます。

続きを読む

2018年

2月

21日

第4回 鎌倉野菜・ふじさわ野菜はここで味わう&喜ばれるお土産新定番

こんにちは。地元湘南エリアでイベント&ラジオ、モデル出演などの活動をしている大淵麻衣子です。ジョワーヌ東京での連載も、今回を含めて残すところあと二回。今回はいま話題の「鎌倉野菜・湘南ふじさわ野菜」を使ったメニューが自慢の、地元で話題の料亭やレストラン&絶対喜ばれる湘南・鎌倉みやげの新定番をご紹介させていただきます。

続きを読む

2018年

2月

16日

第5回 大人が楽しむ和の時間 和食器をポーセラーツで揃えてみよう!

こんにちは!ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。30歳を超えると、和食のおいしさや和菓子のおいしさ・美しさに気づけるようになりますよね。 お家でほっと過ごせる時間が心地よく感じる年齢になり、家族の健康を考えると、健康バランスの整った和食が増えてくるのかもしれません。 そんな和食を楽しむときに食卓にかかせないのが和食器。 和食器もお気に入りのものを揃えたいと思うのは、素敵な大人の楽しみ方ではないでしょうか。

続きを読む

2018年

2月

09日

第5回 睡眠環境を整えて質の良い眠りで内側から美人を目指そう

こんにちは。インテリアコーディネーターの今西千登瀬です。毎日寒いですね。布団から出たくない朝、寒い冬でもスカッと朝起きて1日アクティブに過ごしたいですよね。短い睡眠時間でも質の良い睡眠を取って日中のパフォーマンス効率を上げるのが理想。睡眠の質が上がると美容にも良いこといっぱい。 と、いうことで2月は睡眠環境についてご紹介したいと思います。

続きを読む

2018年

2月

05日

第5回 ペットが喜ぶ手作りスイーツのレシピ

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。ペットのスイーツ、「無添加で安全な食材を選んで与えたい」と思っていませんか?今回は「愛犬愛猫にスイーツをあげたいけど、食べさせて大丈夫なのか心配。」という声にお応えして安全な食材を使った手作りスイーツレシピをご紹介します。使用している食材は犬猫はもちろんのこと私達も食べられるものを選びました。たとえば砂糖をオリゴ糖、バターを植物性マーガリン、小麦粉を米粉、スポンジケーキをポテトやカボチャ、生クリームを豆腐に変えて工夫をしています。おやつをあげたくなる愛犬や愛猫へご褒美はいかがでしょうか?たまには時間をかけて手作りスイーツも楽しいですよ♪

続きを読む

2018年

1月

19日

第4回 もうすぐバレンタイン♡ペア食器をを作ってみよう!

ここ数年ハロウィン人気に押され気味のバレンタインデー。 ハートやピンク色の可愛いスイーツやグッズが増えるので、私はお買い物が楽しくなる季節でもあります。 チョコレートは普段食べられないような限定アイテムを探したり、男性にプレゼントをするだけではないまた違う楽しみ方をする人も増えていますね。 彼や旦那様へのギフトもなんだかマンネリ気味、という方にお勧めしたいのが手作りのペア食器のプレゼントです。 今年はポーセラーツでペア食器を作ってプレゼントをし、彼と一緒に楽しむスイーツ時間を過ごしませんか?

続きを読む

2018年

1月

12日

第4回 不動産投資の仕組みって?失敗しない不動産投資をするにはどうしたら良い?「不動産投資のすすめ」②

2018年もはじまりましたね。みなさん今年はどんな年にしたいですか?銀行に預けていても貯蓄が増えない低金利時代。そして少子高齢化で年金もどうなることやら・・・。だからこそお金の事をしっかり考えていきたいですね。 前回は不動産投資に向いている人は?!ということでチェックポイントをご紹介しましたが、今回は不動産投資の流れから失敗しないためのポイントなどをご紹介します。流れがわかると着実に収入が入るので安定した投資です。しかもしっかり考えた上で投資が出来るのでより安心感も高まりますね。

続きを読む

2018年

1月

08日

第4回 フクロモモンガを飼ってみよう!

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。皆さんはモモンガをご存知ですか? ネズミでもなくリスでもなくムササビでもない、まだまだ未知の部分がいっぱい隠されているエキゾチックアニマルです。我が家はフクロモモンガを迎えて2年が経ちます。名前はユッケ。今回は可愛くて不思議なフクロモモンガは、どんな動物なのか紹介します。

続きを読む

2017年

12月

20日

第3回 開運祈願!新年に訪れたい鎌倉のパワースポット&神社

こんにちは。 地元湘南エリアでの地域イベント・ラジオ・モデル出演などをしている大淵麻衣子です。ジョワーヌ東京での連載も三回目。今回は鎌倉エリアに照準を絞って、新年にぜひ訪れたい、パワーやご利益たっぷりの神社やスポットをご紹介させていただきます。

続きを読む

2017年

12月

15日

第3回 生花でお正月飾りを作ってみよう!

12月に入るとなにかと忙しく過ぎていき、あっという間に年末を迎えてしまいますよね。12月には送別会やクリスマスなどのイベント事も多く、年賀状の準備や大掃除など、やらなければならないことも盛りだくさんです。クリスマスが終わるとすぐに、ツリーやクリスマスイルミネーションが街から消え、新年を迎えるためのお正月飾りが街を飾ります。お家のお正月飾りを今年は手作りし、華やかに新年を迎えませんか?第3回は、お正月に飾るしめ縄飾りを作ってみたいと思います。

続きを読む

2017年

12月

08日

第3回 将来の資産形成を考えている?お金を働かせて老後も悠々自適に「不動産投資のすすめ」①

銀行に貯金していても増えない超低金利時代。将来の事を考えるとしっかり資産形成をしておきたいですよね。「資産形成=お金を働かせること。」ですが、資産形成というとあなたはどんなものを思い浮かべますか?少ない資金で始めやすいFXやNISA、株式投資がありますが、経済状態によっては株価が大きく変動することも。ずっと株価の変動を観察しているわけにもいかないので運やタイミングは物を言う部分が大きい投資です。一方着実に月々入るお金が一定で安定している投資が不動産投資です。

続きを読む

2017年

12月

04日

第3回 動物カフェに行ってみよう!

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。ペットブームの中、動物カフェが人気を集めています。可愛い動物と出会えるカフェを紹介します。動物カフェの種類、システム、利用した感想をレポートします。今回は、ねこ・ハリネズミ・フクロウの3件に行ってきました。

続きを読む

2017年

12月

04日

【原宿】ハリネズミカフェHARRY 体験レポート!

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。 原宿にある「ハリネズミカフェ HARRY」へ行ってきました!原宿駅から徒歩1分と立地条件も良く、店内は明るく清潔感があり暖かい木製の家具で統一されていて、まるでお友達の家に招かれたような雰囲気。テーブルの下がガラス張りになっていて中にいるハリネズミさんに身近に触れる事ができます。思っていたより小さくて上手に抱けば針も痛くないし、スローな動きと丸まっている姿に可愛くてほっこりされます。

続きを読む

2017年

12月

04日

【原宿】フクロウカフェ 原宿乃フクロウの森 体験レポート!

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。 原宿にある「フクロウカフェ 原宿乃フクロウの森」へ行ってきました!店内に一歩足を踏み入れると、そこは自然に溢れ赤や黄色の木々に覆われて季節を感じる事ができます。よく見るとライトアップされた枝の上にちょこんとフクロウが乗っていて、まるでフクロウの森へ迷い込んでしまったようなミステリアスな気分にさせられます。

続きを読む

2017年

12月

04日

【原宿】ねこカフェ ヒョウ猫の森 体験レポート!

こんにちは。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。猫好きにはたまらない♡ネコカフェ「原宿乃ヒョウ猫の森」へ行ってきました!店内に入るとフロアーはベンガルのジャングル。緑の芝目のジュータンを思い思いに駆け回ったり、猫タワーや天井へのアプローチから飛んで来たり、予想外の行動に思わず笑ってしまします。陽だまりではのんびり一緒に寝転んだり、膝や背中に乗ってくる子もいてまったりした時間を過ごせます。

続きを読む

2017年

11月

17日

第2回 憧れの湘南!周りと差のつくSNS映えスポット

こんにちは。 地元湘南エリアでの地域イベント・ラジオ・モデル出演などをさせていただいている大淵麻衣子です。 季節の魅力あふれる湘南・鎌倉。美しい海はもちろん、ハイセンスなスポット&昔ながらの風情あふれる街並みの融合も人気のひとつです。 インスタグラムなどでも日々多数投稿されてる湘南・鎌倉エリアの写真たち。そんな中でも今回は江ノ電エリアを中心とした「周りと差のつくSNS映えスポット」をご紹介します。今年も江の島シーキャンドルのイルミネーション「湘南の宝石」が、11月25日からスタート。最高級クリスタルであるスワロフスキー®・クリスタルをふんだんに使用したシャンデリアが登場。その他、ライトアップされた2万株のウィンターチューリップなど見所満載です。詳しくは、ページ最後の⑨をチェックしてくださいね。

続きを読む

2017年

11月

17日

第2回 クリスマスパーティーが華やぐBOXフラワーを作ってみよう!

こんにちは。ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターの高橋佐知です。すっかり秋も深まり、もうすぐ本格的な冬を迎えますね。 冬のイベントは盛り沢山!中でも、クリスマスは家族や恋人と過ごす大切なイベントですよね。 友人や家族でクリスマスパーティーを開催する方も多いのではないでしょうか? 今回は、誰でも簡単に作れるフラワーアレンジメントのご紹介です。 

続きを読む

2017年

11月

13日

第2回 Francfranc、IKEAのクリスマス商品でセンスが光る!フォトジェニックなパーティースタイリングを

こんにちは。インテリアコーディネーターの今西千登瀬です。街が一番輝くホリデーシーズン、心ときめくクリスマス☆

今年はお家でクリスマスを楽しみたいという方、せっかくクリスマスを楽しむなら流行語大賞にもノミネートされている*「インスタ映え」を意識したフォトジェニックなインテリアを楽しんでみたいですよね。

続きを読む

2017年

11月

07日

知っておきたい、アフタヌーンティーのマナーと楽しみ方

最近、女子会の楽しみ方の1つにもなっている「アフタヌーンティー」。スコーンやスイーツが2段、3段と並んだティースタンドが象徴的ですよね。このケーキスタンドがSNS映えにもなると、アフタヌーンティーが若い子の間でもとても人気になっています。私もアフタヌーンティーを楽しみたい!という方のために、今回はアフタヌーンティー初心者に向けた、アフタヌーンティーのちょっとしたマナーをレクチャー。これさえ知っておけば、だいたい大丈夫!あなたもちょっと贅沢で優雅な午後の一時を体験してみませんか?

続きを読む

2017年

11月

06日

第2回 ペットは心のオアシス!癒しや健康を与えてくれるセラピスト

こんにちは、ペットロスカウンセラーの星川美紀です。突然ですが、皆さんは「コンパニオン・アニマル」と言う言葉をご存知ですか? 「伴侶動物」とも言われ、家族の一員と言う意味があり私達の心に大切なものを与えてくれます。飼育するだけのペットから「コンパニオン・アニマル」に変わってきている動物達が私達に与えてくれる素晴らしい効果と私が撮った動物達の可愛い画像をいくつかあげてみました。

続きを読む

2017年

10月

20日

第1回 ポーセラーツで食器を作ってみよう!

はじめまして。ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。可愛いもの、美しいものが好きで、幼い頃からお花は身近なものでした。金融機関でOLをしていた頃からはじめたフラワーアレンジメントとポーセラーツの世界に引き込まれ、資格を取得しサロンを主宰して7年目になります。読者モデル等の経験から、流行にも敏感で、常に新しい素敵な作品を発信していきたいと思っています。日常の生活がちょっと華やかになるひと手間をお伝えしていきますね。

続きを読む

2017年

10月

18日

第1回 着物で楽しむ、秋の古都鎌倉めぐり

はじめまして♪湘南在住、湘南エリアの地元イベント・ラジオ・モデル出演などで活躍している、大淵麻衣子と申します。 ここ湘南・鎌倉の魅力やオススメスポット、四季折々の楽しみかた、SNS映えする穴場スポット、ドラマやMVで見たあの場所…たくさんのお写真とともにご紹介していきますね。第一回目は、「きもので楽しむ、秋の古都鎌倉めぐり」です。

続きを読む

2017年

10月

13日

第1回 秋こそ大掃除の始めどき!気候の良いこの時期から始めて運気UPを

はじめまして、こんにちは。東京ファンライフ不動産、代表の今西千登瀬です。住まいから女性のライフスタイルをサポートしていくような情報をお伝えしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。さて、早いもので今年もあと2ヵ月になりました。年末には気分の乗らない大掃除も控えていますね。みなさんは大掃除をなぜ年末にするものか御存じですか?

続きを読む

2017年

10月

02日

第1回 おうちにペットがやってきた「仲良く暮らすための心得」

初めまして。ペットロスカウンセラーの星川美紀です。現在ペットを飼っている方、これから飼おうと思っている方の参考になるようなペットに関するお話をこのコラムでしていきたいと思います。「動物なんか嫌い!」と思っている方にも動物に興味をもっていただけるようにわかりやすくお伝えしていきますのでよろしくお願いします。

続きを読む

2017年

6月

16日

あじさい散策しに鎌倉へ!

梅雨入りして、ジワリジワリとせまる暑さとジトジトする湿気を感じる時期になりましたね。天候や気圧の変化で気持ちもジトジト憂鬱になっていませんか?気分転換を兼ねて、この時期美しく花開くアジサイを見に、鎌倉散策なんていかがでしょうか?見所の多い鎌倉ですが、今回は鎌倉駅から自転車をレンタルしてアジサイを楽しむランチコースをご紹介します。

続きを読む

2017年

4月

11日

話題の2.5次元俳優にママも娘もみんな夢中♡イケメン座談会& DVD上映会

イケメンばかり、と話題の2.5次元俳優とは?

マンガ・アニメ・ゲームなどを実写化したミュージカルや舞台にでている俳優さんのこと。2.5という数字は、2次元(マンガ・アニメ・ゲームなど)と3次元(現実)の間を表しています。このような2.5次元ミュージカルの主な代表作でいうと「ミュージカル『テニスの王子様』」、通称「テニミュ」が挙げられます。その2.5次元俳優さんがなぜこんなにも人気なのかというと、マンガやゲームから飛び出てきたかのようにとにかく美しい出で立ち。作品に登場するキャラクターや世界観を壊さないようなヘアメイクも、俳優さんを益々美しく引き立てています。最近のミュージカルや舞台はプロジェクションマッピングと融合した演出へと進化し、2.5次元という枠ではおさまりません。

続きを読む

 

> 第1回ジョワーヌ撮影&交流会

 2016年4月、ジョワーヌ初のイベント「撮影&交流会」を開催。メンバーも増え、様々なステージで活躍する女性と話してみたい!新しいステージ・・・

 

>生活を彩るインテリア・雑貨・食器

もうすぐ春ですね。新生活がスタートする方や、春に向けて模様替えや気分を変えたいと思っている方も多いのでは?今回はジョワーヌが普段・・・