はじめまして。ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。可愛いもの、美しいものが好きで、幼い頃からお花は身近なものでした。金融機関でOLをしていた頃からはじめたフラワーアレンジメントとポーセラーツの世界に引き込まれ、資格を取得しサロンを主宰して7年目になります。読者モデル等の経験から、流行にも敏感で、常に新しい素敵な作品を発信していきたいと思っています。日常の生活がちょっと華やかになるひと手間をお伝えしていきますね。

ライタープロフィール

今西千登瀬
1977年生まれ。東京都出身。ポーセラーツ&フラワーアレンジメントサロンsalon de S主宰。ポーセラーツインストラクター・フラワーアレンジメントインストラクター(JDFA)、色彩検定2級などの資格所持。短大卒業後1金融機関に13年勤務。長年の読者モデルとしての活動から人脈や経験を活かし、フリーランスへ。現在は、講師として習い事教室やイベント、ライターとして活躍。

記事

2018年

3月

16日

第6回 おうちでお花見♪ 桜を飾ってみよう!

美意識を高める食器とお花の世界 第6回 おうちでお花見、桜を飾ってみよう! ①

こんにちは!ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。今年ももうすぐ桜が咲き、お花見の季節になりますね。桜の満開は今月末ごろになるでしょうか?4月の初旬になるでしょうか?ピンク色の桜が満開になり、お外でのお花見は最高ですよね!日本の素晴らしい文化でもあるお花見をお家でも楽しんでみませんか?3月頃になるとお花屋さんでは桜を購入することができます。 桜を使ったフラワーアレンジメントを飾り、お家でもちょっと先取りのお花見を楽しんでみましょう!

続きを読む

2018年

2月

16日

第5回 大人が楽しむ和の時間 和食器をポーセラーツで揃えてみよう!

こんにちは!ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。30歳を超えると、和食のおいしさや和菓子のおいしさ・美しさに気づけるようになりますよね。 お家でほっと過ごせる時間が心地よく感じる年齢になり、家族の健康を考えると、健康バランスの整った和食が増えてくるのかもしれません。 そんな和食を楽しむときに食卓にかかせないのが和食器。 和食器もお気に入りのものを揃えたいと思うのは、素敵な大人の楽しみ方ではないでしょうか。

続きを読む

2018年

1月

19日

第4回 もうすぐバレンタイン♡ペア食器をを作ってみよう!

ここ数年ハロウィン人気に押され気味のバレンタインデー。 ハートやピンク色の可愛いスイーツやグッズが増えるので、私はお買い物が楽しくなる季節でもあります。 チョコレートは普段食べられないような限定アイテムを探したり、男性にプレゼントをするだけではないまた違う楽しみ方をする人も増えていますね。 彼や旦那様へのギフトもなんだかマンネリ気味、という方にお勧めしたいのが手作りのペア食器のプレゼントです。 今年はポーセラーツでペア食器を作ってプレゼントをし、彼と一緒に楽しむスイーツ時間を過ごしませんか?

続きを読む

2017年

12月

15日

第3回 生花でお正月飾りを作ってみよう!

12月に入るとなにかと忙しく過ぎていき、あっという間に年末を迎えてしまいますよね。12月には送別会やクリスマスなどのイベント事も多く、年賀状の準備や大掃除など、やらなければならないことも盛りだくさんです。クリスマスが終わるとすぐに、ツリーやクリスマスイルミネーションが街から消え、新年を迎えるためのお正月飾りが街を飾ります。お家のお正月飾りを今年は手作りし、華やかに新年を迎えませんか?第3回は、お正月に飾るしめ縄飾りを作ってみたいと思います。

続きを読む

2017年

11月

17日

第2回 クリスマスパーティーが華やぐBOXフラワーを作ってみよう!

こんにちは。ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターの高橋佐知です。すっかり秋も深まり、もうすぐ本格的な冬を迎えますね。 冬のイベントは盛り沢山!中でも、クリスマスは家族や恋人と過ごす大切なイベントですよね。 友人や家族でクリスマスパーティーを開催する方も多いのではないでしょうか? 今回は、誰でも簡単に作れるフラワーアレンジメントのご紹介です。 

続きを読む

2017年

10月

20日

第1回 ポーセラーツで食器を作ってみよう!

はじめまして。ポーセラーツとフラワーアレンジメントインストラクターとして活動しています高橋佐知です。可愛いもの、美しいものが好きで、幼い頃からお花は身近なものでした。金融機関でOLをしていた頃からはじめたフラワーアレンジメントとポーセラーツの世界に引き込まれ、資格を取得しサロンを主宰して7年目になります。読者モデル等の経験から、流行にも敏感で、常に新しい素敵な作品を発信していきたいと思っています。日常の生活がちょっと華やかになるひと手間をお伝えしていきますね。

続きを読む

ジョワーヌアンバサダー&ライターの記事

> 自分らしく心地よくすごせる家時間

インテリアコーディネーターが伝える、心が和むきもちの良い暮らしとは?東京ファンライフ不動産、代表の今西千登瀬のコラム。

> 美意識を高める食器とお花の世界

簡単にできる!季節のポーセラーツとフラワーアレンジメント。ポーセラーツ・フラワーアレンジメントインストラクターの高橋佐知のコラム。


> 湘南・鎌倉エリアをオトナ散歩

SNS映えでも人気のスポットや楽しいイベントなどを紹介します。湘南在住、湘南エリアの地元イベント・ラジオ・モデル出演などで活躍している、大淵麻衣子のコラム。

> 私たちを笑顔にするニャンダフルライフ

動物が苦手な人もきっと飼いたくなる!きっと楽しくなる!ペットロスカウンセラーの星川美紀のコラム。