健康と若々しさを取り戻す!「酵素+断食」で効果倍増

人間の身体の中には3,000種類以上の酵素がありますが、大きく分けると「消化酵素」と「代謝酵素」に分けられます。

  • 消化酵素:食べ物の消化と吸収を助ける。
  • 代謝酵素:新陳代謝や解毒に働きかける。

してこの酵素の量には限りがあり、その使い方が健康や若さを大きく左右するのです。ですので、体内の酵素を消化で無駄使いせず、代謝に回すことが重要。そして、野菜や果物の発酵食品である酵素を摂取することで体内にある酵素を補いましょう。

こんなお悩みのある方は「酵素」を取り入れてみて

  1. □疲れやすい、疲れが抜けない。
  2. □腹八分目でやめられず、ついつい食べ過ぎてしまう。
  3. □頭が重く、頭痛がする。
  4. □耳鳴りやめまいがある。
  5. □がん・心臓病・糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病の予防がしたい。
  6. □理由もなくイライラ、モヤモヤしてしまうことがある。
  7. □便秘がち。便がくさい。
  8. □発疹やじんましん、ニキビなど肌トラブルがある。
  9. □寝つきが悪い。
  10. □野菜・果物などは嫌いじゃないけど、好んで食べていない気がする。

食べる量を減らして、酵素を取り入れる身体にいい?

消化酵素を使いすぎないように食事の量を減らしながら、酵素ドリンクなどで酵素を摂取すると、より新陳代謝や解毒作用の効果が高まります。そうはいっても、食事を全く取らないというというのは難しいと思います。まずは、1日の食事のうち1食を酵素を意識した食事(酵素ドリンクなど)に置き換える置き換えプチ酵素断食はいかがでしょうか?小食にすると消化に必要な酵素を大幅に節約することができます。

また、細胞の代謝が上がるとミトコンドリアがどんどん生まれ変わり、細胞全体を常に若く保てるのです。さらに、小食にする重要な効果として内臓を休める、特に胃腸をしっかり休めることにより腸の力を高めることができるのです。

プチ断食・3日間断食をサポートする酵素ドリンクや食品

酵素ドリンク

デトックスを促す食材

酵素断食の参考文書


酵素ドリンク

「3日間も断食ができるかどうか不安です・・・。」という方は、朝だけ酵素ドリンクに変えてみるプチ断食から始めてみるのはいかがでしょうか?朝はカラダが毒素を排泄する状態になっており、臓器はまだ寝起きで動いていない状態。そこに負担の大きな食べ物を口にすると、体内酵素があわてて消化にまわって酵素を無駄使いしてしまうのです。酵素ドリンクがあれば、忙しい朝にジューサーを使ってわざわざ酵素スムージーなどを作る手間もいりません。

デトックスを促す食材

「まごわやさしいっす」という言葉は、食品の頭文字をまとめてつなげた言葉です。

ま・・・豆類、豆腐や納豆などの大豆食品 、 ご・・・ごま、ナッツ 、 わ・・・わかめ、昆布などの海藻 、 や・・・野菜 、 さ・・・魚類(断食前はNG) 、 し・・・しいたけなどのキノコ類 、 い・・・いも、米などの穀物 、 つ・・・漬物、植物性乳酸菌 、 す・・・酢の物、クエン酸

これらは、腸内環境を整えてくれる食材。断食前後だけではなく、普段から意識して食べるようにしましょう。

酵素断食の参考文書


・3日間酵素断食について

・酵素断食に挑戦した人の感想

・手作り簡単 電子レンジ発酵キウイの作り方など

・酵素の力を活性化させる食材の組み合わせ

TVやラジオなど多くのメディアで活躍しているイシハラクリニック副院長の石原新菜先生が監修。断食指導専門家が指導する基本的な断食の方法、手作り酵素ジュースや発酵キウイの作り方、今日すぐにでも試したい食材の組合わせについてなど、タメになる内容がぎっしりつまった書籍です。酵素断食に挑戦したい方はぜひ参考にしてみてくださいね!

 

書籍名 らくらく18kgやせた!がん・糖尿病が治った!3日間酵素断食
書籍内容

TVやラジオなど多くのメディアで活躍しているイシハラクリニック副院長の石原新菜先生が監修。断食指導専門家が指導する基本的な断食の方法、手作り酵素ジュースや発酵キウイの作り方、今日すぐにでも試したい食材の組合わせについてなど、タメになる内容がぎっしりつまった書籍。

ECサイト

Amazon
出版社

株式会社主婦の友インフォス

【住所】東京都千代田区神田小川町3-3

問い合わせ 販売管理部 03-3294-0221

3日間酵素断食を読んだジョワーヌの感想

「酵素断食にも挑戦してみたい!」 

高橋佐知さん

ダイエットだけじゃなく、糖尿病やがんにも効果的で、健康によさそうですね。美容だけじゃなく、健康のためにも取り入れたいです。

「酵素断食にも挑戦してみたい!」 

川田綾さん

はやりの酵素ダイエットについて詳しく書かれている本でした。 写真も多くてとても分かりやすいです! 酵素ジュースのにんじんりんごジュースは気軽にできるし、発酵キウイは今度チャレンジしてみようと思います。 アンチエイジングとして美容健康にもいいし、生活習慣病の方にもおすすめです。

「すでに酵素を意識した食事を取り入れています。」 

杉本美佳さん

酵素断食は、酵素ドリンクで挑戦すると効率が良いと感じました。

まとめ

酵素の無駄使いをしないよう、断食を取り入れてみるのはいかがですか?

初めての方は、まずは1日の食事のうち1食を酵素を意識した食事(酵素ドリンクなど)に置き換える置き換えプチ酵素断食を試してみましょう。自分流の断食法で誤った断食になってしまうと身体に負担をあたえてしまうので、必ず書籍などを参考に挑戦してみてくださいね。いつもよりちょっと小食にして、胃腸を休める時間を作りましょう。

 

2016.11.15更新(井上)

カテゴリー別