Q. どんな女性がモデルとして採用されやすいのですか?
A. 化粧品や企業の広告モデルを目指すなら「清潔感」や「上品さ」を醸し出す女性がいいと思います。
広告モデルを目指すならば、必ず必要な要素が「清潔感」や「上品さ」。
化粧品やアパレルをはじめ、様々な広告撮影のモデルの募集要項でよくみかけるのが「清潔感のある方」、「上品な印象の女性」です。
広告のメインモデルは、商品のイメージを左右する大事なポジション。それなのに、髪はボサボサ、肌はガサガサ、オーディションに来たときの服はボロボロ・・・なんて人を採用することはないですよね。
第一印象で上品さを感じる部分とは?

「第一印象で上品さを感じる部分を教えてください」という質問に
- 清潔感のある服装(38.1%)
- 姿勢の良さ(31.8%)
- キレイな肌(16.4%)
- 艶のある髪の毛(7.8%)
- ふわっと香るいい香り(1.8%)
といった回答が続きました。
身体の大部分を占める「服装」や「姿勢」が第一印象を左右するのは当然のこと。オーディションや面接に着て行く服装はとても重要です。
その次に続く「キレイな肌」や「艶のある髪の毛」は日々のお手入れが反映されてしまうもの。だからこそ自分に合ったスキンケアやヘアケアはとても重要です。
質問①、②:ゼネラルリサーチが行ったインターネット調査 …「理想の女性像」に関するアンケート (2019年11月11~12日、全国の20~50代の女性 1,115人を対象に行ったアンケート
ジョワーヌたちが、美しさを保つために一番お金&手間をかけていることは?

ジョワーヌ100人に「ご自身が美しくあるために、美容で一番お金・手間をかけていることは何ですか?」と質問したら、67人の方が「スキンケア」と回答。続いて多かったのは「食事」。それ以外の回答は少数で「美容鍼」「エステサロン」「脱毛」「ネイル」「ホワイトニング」「美容クリニック」などでした。
まとめ
人前に出る仕事にとって、「容姿」はとても大切。でもそれは、目が大きいとか鼻が高いなどの目鼻立ちではなく、肌・髪・爪などを清潔に保ち、栄養バランスの良い食事を適度にとることから生まれるもの。毎日のケアは大変ですが、楽しんで、美しく変わっていくことに喜びを感じて、年齢に負けないあなたらしい美しさを作り上げてくださいね。