チーズが好き!デパ地下スイーツ、世界のチーズ専門店、コンビニ おすすめチーズセレクション

11月11日は、チーズの日!とろ~り濃厚なチーズが大好きという方も多いのではないでしょうか?今回は、250種類以上のチーズアイテムを販売している「大丸 東京店」のマスカルポーネチーズを使用した新作のかわいいケーキや、厚切りのゴルゴンゾーラがたっぷり絡んだパスタなど、おすすめの『大丸東京店チーズセレクション』。『松坂屋 上野店 ほっぺタウン和洋菓子売場』のバイヤーおすすめのチーズスイーツ。チーズ好きなら見ているだけでも楽しい、ちょっと高級な『世界のチーズ専門店 オーダーチーズ』の売れ筋商品を。コンビニやスーパーで手軽に買える『カルビー』の新作&リニューアルしたチーズのお菓子を。計33品ご紹介します!

チーズの日とは?
とある2つの団体が“もっとチーズの魅力を知ってほしい!”という願いをこめ、1992年に記念日として制定されました。

「大丸 東京店」のチーズセレクション

①ねんりん家
①ねんりん家
②銀のぶどう
②銀のぶどう
③銀のぶどう
③銀のぶどう

④銀のぶどう
④銀のぶどう
⑤麻布十番あげもち屋
⑤麻布十番あげもち屋
⑥アンテノール
⑥アンテノール

⑦麻布十番豆源
⑦麻布十番豆源
⑧フェスティバロ
⑧フェスティバロ
⑨アンリ・シャルパンティエ
⑨アンリ・シャルパンティエ

⑩西洋銀座
⑩西洋銀座
⑪西洋銀座
⑪西洋銀座
⑫イーション
⑫イーション

⑬RF1
⑬RF1
⑭銀座若菜
⑭銀座若菜
⑮鈴廣
⑮鈴廣

⑯メゾンカイザー
⑯メゾンカイザー
⑰カーラ・アウレリア
⑰カーラ・アウレリア
⑱ポール・ボキューズ
⑱ポール・ボキューズ

⑲PAUL
⑲PAUL

①〈ねんりん家〉チーズ香るストレートバーム ホワイト・デコレ 1,404円/1階MVP(11月6日~12日まで)  11月6日から限定販売された新作!みずみずしく爽やかなクリームチーズを溶かし込んだコク豊かにチーズ香る生地を、 ふんわりと焼き上げました。  ②〈銀のぶどう〉ティラミス・スワン 648円/1階 新作。美しい白鳥の羽はマスカルポーネチーズクリームを使用。 コーヒーシロップを浸したスポンジを忍ばせた、大人仕立てのティラミス。  ③〈銀のぶどう〉チーズケーキ かご盛り白らら(巨峰ソース入り) 1,134円/1階  季節限定。白ららの程よい酸味に巨峰の果汁と、ほのかに赤ワイン香るソースを合わせました。   ④〈銀のぶどう〉ブリュレ・チーズケーキ 1,296円/1階 濃厚なベイクドチーズに、フロマージュブラン入りチーズムースを重ねて。   ⑤新作〈麻布十番あげもち屋〉チーズアーモンド 388円/1階 軽い食感の焼き生地にチーズ味をしっかりまとわせ、香ばしいアーモンドの風味豊かな一品。  ⑥〈アンテノール〉ベリーとレアチーズのガトー 594円/1階 季節限定。カシス・フランボワーズ・ブルーベリーの甘酸っぱいムースと、北海道産クリームチーズを使ったケーキ。  ⑦〈麻布十番豆源〉チーズナッツ 270円/地階 スパイスと塩気の利いたチーズ味は、おやつにも酒のおつまみにもぴったりです。  ⑧〈フェスティバロ〉リッチチーズ(5個入) 1,100円/1階 さわやかな酸味とコクのあるチーズを加えたなめらかな生地の上に、濃厚なクリームチーズを重ねました。  ⑨〈アンリ・シャルパンティエ〉Wチーズケーキ 1,296円/地階 2種類のチーズが重なった贅沢なコントラスト。さりげない金粉が華やかさを演出した人気の一品。  ⑩〈西洋銀座〉チーズたっぷりゴルゴンゾーラのペンネ 810円/地階 厚切りのゴルゴンゾーラとホワイトソースが絡む人気のショートパスタです。  ⑪〈西洋銀座〉海の幸たっぷりドリア 896円/地階 シーフードの旨みを凝縮したソースと、ホワイトソースの2種類のソースが絡むロングセラー商品。  ⑫〈イーション〉ひとくちチーズパイ(1パック) 288円/地階 ソフトでクリーミーなチーズフィリングをサクミのある生地でつつんだひとくちサイズのパイです。  ⑬〈RF1〉スモークサーモンとクリームチーズの生春巻き(オレンジクリーミードレッシング)(1個) 561円/地階 スモークサーモンとクリームチーズの美味しい組み合わせ。  ⑭〈銀座若菜〉チーズの酒粕漬 ラムレーズン(130g) 1,156円/地階 吟醸の酒粕とみりん粕を合わせた特製の糠床に、 ラムレーズンを練り込んだ北海道産クリームチーズを漬け込みました。  ⑮〈鈴廣〉ぷちかま チーズ(9個入) 756円/地階 風味豊かなチーズをお魚のすり身で包んだ、ひとくちサイズの焼きかまぼこ。  ⑯〈メゾンカイザー〉クロックムッシュ(1個) 367円/地階 ベシャメルソース・ロースハムをサンドし、チーズをのせて焼き上げました。  ⑰〈カーラ・アウレリア〉ジュノベーゼチーズバゲット 270円/地階 マスカルポーネチーズ! 黒蜜入りのフランスパン生地で、ハーブ入りのマスカルポーネチーズとジュノベーゼソースを包み、焼き上げました。  ⑱ゴーダチーズ!〈ポール・ボキューズ〉ゴーダチーズフランス(1本) 756円/地階 自慢のゴーダチーズを巻き込んだ、フレンチの名店が手がけたフランスパン。  ⑲〈PAUL〉パン・オ・フロマージュ 432円/地階 チーズを全面にまぶして焼き上げた食事パンです。  *表示金額は税込み価格。セールやキャンペーン、店舗によって値段が変わることがあります。

大丸 東京店 

東京都千代田区丸の内1丁目9−1

「松坂屋 上野店」チーズスイーツ

⑳アンテノール
⑳アンテノール
㉑ヴィタメール
㉑ヴィタメール
㉒モロゾフ
㉒モロゾフ

㉓資生堂パーラー
㉓資生堂パーラー
㉔銀座ウエスト
㉔銀座ウエスト
㉕葵の倉
㉕葵の倉

㉖ユーハイム
㉖ユーハイム
㉗麻布十番あげもち屋
㉗麻布十番あげもち屋
㉘神楽坂菓寮
㉘神楽坂菓寮

⑳〈アンテノール〉キャラメルチーズケーキ561円 北海道産クリームチーズを使った、コクのあるキャラメルチーズケーキに、キャラメルソースを焼き込みました。 ナッツが香ばしいアクセントです。  ㉑〈ヴィタメール〉シャルロット・レザン626円 口どけのよいレアチーズムースに旬の葡萄をのせて。甘酸っぱいカシスクリームがアクセント。  ㉒〈モロゾフ〉デンマーククリームチーズケーキ(パンダ)1,080円(*販売期間:11/13~26) デンマーク産クリームチーズのコクを、絶妙なレモンの風味で引き立てた、シンプルでありながらも奥行きのある味わい。  ㉓〈資生堂パーラー〉チーズケーキ6個入1,836円 北海道産の小麦粉を使ったビスキュイ生地で、デンマーク産のクリームチーズを包み込んで焼き上げました。このうえなく濃厚で贅沢なチーズケーキです。  ㉔〈銀座ウエスト〉チーズバトン18本入1,404円 フレッシュバターを使用したパイ生地に塩味の強いオランダ産のエダムチーズクランチを混ぜ込んで焼き上げたスティック状のパイです。  ㉕〈葵の倉〉スモークチーズ8袋入378円 硬木のチップで燻煙したチーズを使った味わい豊かな洋風おかきです。  ㉖〈ユーハイム〉ケーゼシュタンゲン496円 バウムクーヘンの〈ユーハイム〉で隠れファンが多いのがこの「ケーゼシュタンゲン」。ドイツ語でケーゼがチーズ、シュタンゲンが棒という意味。甘くないので、お酒のおつまみにもおすすめです。  ㉗〈麻布十番あげもち屋〉チーズアーモンド388円 軽い食感の焼き生地にチーズ味をしっかりまとわせ、香ばしいアーモンドの風味豊かな商品です。  ㉘〈神楽坂菓寮〉カマンベールチーズおこし388円 カマンベールチーズの風味が、おこしとの絶妙な味わいが生きた変わり種おこしです。  *表示金額は税込み価格。セールやキャンペーン、店舗によって値段が変わることがあります。

松坂屋 上野店

東京都台東区上野3丁目29−5

「世界のチーズ専門店 オーダーチーズ」の高級チーズ

㉙白トリュフ入りブリー
㉙白トリュフ入りブリー
㉚3大熟成士のモンドールAOP食べ比べセット
㉚3大熟成士のモンドールAOP食べ比べセット
㉛フォンデュ・スペシャルブレンド
㉛フォンデュ・スペシャルブレンド

㉙〈メゾン ド ラ トリュフ〉白トリュフ入りブリー 約200g 通常価格:¥4,500~ ¥13,500(税抜) アルバ産白トリュフを贅沢に使用した贅沢なブリーチーズ!  ㉚3大熟成士のモンドールAOP食べ比べセット  通常価格:¥18,000(税抜) 心おどる感動を。とろりとろける味わい。  ㉛〈フィリップ・アレオス〉【P アレオス熟成】フォンデュ・スペシャルブレンド 約450g 通常価格:¥5,280~ ¥15,840(税抜) アレオス氏が手掛けた究極のチーズフォンデュ。  *セールやキャンペーンなどにより、値段は期間によって変わることがあります。

㉙〈メゾン ド ラ トリュフ〉白トリュフ入りブリー

知る人ぞ知る名店パリのトリュフ専門店「メゾン・ド・ラ・トリュフ」の『白トリュフ入りブリー』

『黒トリュフ入りブリー』も絶賛の声が上がっていますが、さらに上をいく、レアで豪華な逸品が『白トリュフ入りブリー』です!バターのようにリッチでなめらかな口どけの極上ブリーチーズに、 世界三大珍味のトリュフをたっぷりと加えた一品は感動的な味わいになっています。

「トリュフ」はキャビアやフォアグラと並んで世界三大珍味の一つとされる高級食材。日本で流通しているトリュフは「黒トリュフ」が多いのですが、より希少で高価な「白トリュフ」は世界のグルメたちの垂涎の的となっています。
白トリュフは大きさや状態によりますが、人工的に栽培することが不可能ですべてが天然物です。トリュフ狩りには繊細な技術が必要なうえに、産地はヨーロッパの一部地域のみに限られ、収穫期間も短く、長期保存もできません。そして生食で食べられるデリケートな食材。こうした要素が重なって、白トリュフは、黒トリュフのおよそ3~5倍の価格で取引されています。その年の収穫状況によっては、「1kg=100万円」という高値で取引されることもあるほどです。

㉚3大熟成士のモンドールAOP食べ比べセット

モンドールは「8月15日~3月15日」の期間にのみ生産される季節限定のチーズ。 表皮を洗いながら熟成させる“ウォッシュタイプ”のチーズで、このタイプのチーズはやや癖があることから好みが分かれますが、このモンドールだけは好きという人も多いはず。チーズファンの中で大人気の秋冬限定チーズです。十数年前までは日本への輸入自体が禁止されていたため、チーズファンの間では入手困難な幻のチーズとしても有名でした。

オーダーチーズでは、フランス最高峰の熟成士が厳選し、最高の状態に仕上げたものを販売しています。“熟成士の巨匠” フィリップ・アレオス氏、MOF熟成士 ロドルフ・ムニエ氏、MOF熟成士 フランソワ・ブルゴン氏、それぞれのモンドールを食べ比べることができるこのセットはチーズ好きにはたまらない一品です。

㉛フォンデュ・スペシャルブレンド

オーダーチーズで毎年恒例の『アレオス特製スペシャルブレンド・フォンデュ』は、超一流のチーズ熟成士「フィリップ・アレオス氏」が熟成したチーズを贅沢に使った、極上のフォンデュ用チーズです。

チーズが溶ける香りがほわ~っと広がり、とにかく濃厚です!そのまま食べても格別においしいチーズばかり。チーズの旨味と甘味が強く前面に出ていて、誰が食べてもその違いが感じられるであろうと確信が持てるほど。最高レベルのチーズを使った、最高レベルのフォンデュは まさに“究極のフォンデュ”です。

コンビニやスーパーで買える「カルビー」のチーズお菓子

㉜ピザポテト コク濃チーズ味
㉜ピザポテト コク濃チーズ味
㉝じゃがりこ チーズ
㉝じゃがりこ チーズ

㉜〈カルビー〉ピザポテト コク濃チーズ味 “とろ~りチーズをトッピング”でおなじみの「ピザポテト」から、エメンタールチーズ、ブルーチーズ、カマンベールチーズ、チェダーチーズの4種類のチーズを組み合わせた『ピザポテト コク濃チーズ味』が期間限定発売。今期はブルーチーズの量を増やすことにより、少しクセのあるチーズ味に仕上がっています。  ㉝〈カルビー〉じゃがりこ チーズ 24年間愛され続ける「じゃがりこ」ブランドの定番商品。塩味を少し減らし、隠し味にビネガーを加えチーズの味わいを引き立てより美味しくリニューアルしました。 

美味しいもの 関連ページ


2019年秋冬 関連ページ

【カレッタ汐留】ディズニー映画「アラジン」の世界観をイメージしたイルミネーションが11月14日から開催!

人気ブランドの限定クリスマスコフレ オススメアイテム 2019HolidayCollection 

2019年秋冬ジュエリーのトレンドは?agete(アガット)、NOJESS(ノジェス)、Swarovski(スワロフスキー)の3ブランドを紹介!