
立秋を迎えましたね。店頭にも少しずつ秋物が並び始め、残暑モードに。今回は2019年秋冬の新作ジュエリーの一部をご紹介です。ご紹介するのは、agete(アガット)、NOJESS(ノジェス)、Swarovski(スワロフスキー)の3ブランド。アガットは琥珀を使用した官能的な絵画のように美しいコレクション。ノジェスはモントリオールを舞台にシックなカラーのモダンなデザインが楽しいコレクション。スワロフスキーは人気のブレスレットに秋冬らしいカラーを加え、重ね付けが楽しくなるブレスレット。まだまだ暑い日が続きますが、暦に合わせて少しずつ秋を楽しんでみるのはいかがですか?
もくじ
1.agete(アガット)

シンプルで洗練されたデザインの中にも、時代感覚のあるジュエリーを提案するアガット。
今季は、絵画のように官能的な色彩にあふれるカラーストーンと、クラシカルモダンな調和を宿した装飾が特徴です。古代ギリシャ・ローマの美を復興し、命を吹き込んだ遙かなるルネサンスに想いを馳せてエポックを刻んだ、新しい始まりを感じさせるコレクションです。

ネックレス(上)¥63,000-(下)¥50,000ー ピアス¥35,000ー
AMBER ー琥珀の奇跡ー
アンバーは古代の樹木の樹脂が数千万年という永い時をかけ化石化した、この地上で数少ない植物生まれの宝石です。 こっくりとした褐色にあたたかな肌ざわり。その有機的な神々しさから、女性たちを守る生命の石として愛されてきました。 多彩な秋色を織りなすアンバーの100%ピュアな輝き。モダンな表情にそっと抱かれた太古のロマンを、あなたの手元に。
【agete 2019 Autumn Collection】
発売日:2019年7月5日(金) ~
全国アガット店舗にて随時発売予定 (一部の店舗でのみお取り扱いの商品もございます。)
*アンバーを使用した商品の売上の一部を、琥珀の主産地<岩手県久慈市>の復興支援のために寄付。
商品に関する問い合わせは、公式HPよりお願いします。
2.NOJESS(ノジェス)

たからものを手にしたときの、 ときめきや自分だけの贅沢感を演出するアクセサリーブランド NOJESS(ノジェス)。 「NOJESS 2019 Autumn Collection Paris of the world Paris in North American」と題して、2019年の秋は、フランス文化がかおる異国的な雰囲気にある石畳の街並みや、アーティスティックな近代建築が共存する街、北米のパリ“モントリオール”を舞台に、深みのあるシックなカラーとモダンなデザインを組み合わせたコレクションになっています。

リング 各¥12,000ー ピアス 各¥12,000yenー
【NOJESS 2019 Autumn Collection】
発売日:2019年7月5日(金) ~
全国ノジェス店舗にて随時発売予定 (*一部の店舗でのみお取り扱いの商品もございます。)
商品に関する問い合わせは、公式HPよりお願いします。
3.Swarovski(スワロフスキー)

1895年の設立以来、人々に喜びとパワーを与えるコレクションを発表してきたSwarovski(スワロフスキー)。今回発表されたSwarovski Power Collectionもその1つ。クリエイティブ・ディレクターのナタリー・コランは、このコレクションのインスピレーションについて次のように語っています。「今の時代、ジュエリーは単なるファッションアクセサリーにとどまりません。女性にとっては、アイデンティティの表現や、自信を高めるブースターなど、はるかに大きいさまざまな意味合いがあります。私は身につけるものによって自信は高められるものだと思っています。女性は誰もが秘めたパワーを持っており、Swarovski Power Collectionはそのシンボルです。輝きによって変化をもたらし、自由を実現するコレクションです。」
Swarovski Power Collection
3つのスタイルとさまざまなトレンドカラーが揃ったまばゆいブレスレットは、モダンなパワーアクセサリーを輝きとともに表現し、身につける人の自信を高めます。いつ、どこで、どんな出会いがあっても輝いていられるよう、自分のスタイルを表現し、一日中パワーを与えてくれるブレスレットを、好きなだけ選んで重ねづけしましょう。

SWAROVSKI POWER COLLECTION SLAKEブレスレット 13,750円(税抜)
【SWAROVSKI POWER COLLECTION】
商品に関する問い合わせは、公式HPよりお願いします。
2019A/W ジュエリー
2019年秋冬 関連ページ
編集後記・まとめ
ジュエリーは「ただの贅沢品」だと思う方もいると思いますが、私もスワロフスキーのクリエイティブ・ディレクターのナタリーさんに同感です。女性にとってジュエリーは、アイデンティティの表現や自信を高めるブースターなど様々な意味合いがあって、女性なら誰もが持っている秘めたパワーを高めてくれるもの。だから、高価な物だけど、それでもいくつあってもいいと思うのです。眺めているだけでもいいと思うのです。
編集部 井上