
人間の身体の中には3,000種類以上の酵素がありますが、大きく分けると「消化酵素」と「代謝酵素」に分けられます。
- 消化酵素:食べ物の消化と吸収を助ける。
- 代謝酵素:新陳代謝や解毒に働きかける。
そしてこの酵素の量には限りがあり、その使い方が健康や若さを大きく左右するのです。ですので、体内の酵素を消化で無駄使いせず、代謝に回すことが重要。そして、野菜や果物の発酵食品である酵素を摂取することで体内にある酵素を補いましょう。
酵素ドリンクを飲むといいことって?

酵素ドリンクは100%フルーツジュースなどとは異なり、発酵によって栄養価が増しているのが特徴です。どんな原料を使い、どんな栄養素が含まれているかによって同じ酵素ドリンクでも違いが生まれます。原料をよく読み、自分に合った酵素ドリンクで栄養を補充しましょう。
- 新陳代謝や解毒作用の効果が高まる。
- 断食中の体調管理に飲むといい。
- 細胞の代謝が上がるとミトコンドリアがどんどん生まれ変わり、細胞全体を常に若く保てる。
- 忙しい朝もこれ1本で栄養が補えるから手間いらず。
こんなお悩みのある方は「酵素」を取り入れてみて
- □疲れやすい、疲れが抜けない。
- □腹八分目でやめられず、ついつい食べ過ぎてしまう。
- □頭が重く、頭痛がする。
- □耳鳴りやめまいがある。
- □がん・心臓病・糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病の予防がしたい。
- □理由もなくイライラ、モヤモヤしてしまうことがある。
- □便秘がち。便がくさい。
- □発疹やじんましん、ニキビなど肌トラブルがある。
- □寝つきが悪い。
- □野菜・果物などは嫌いじゃないけど、好んで食べていない気がする。
おすすめの酵素ドリンク2本

おすすめ1
野草原液 酵素八十八選

おすすめ2
うるつや酵素ドリンクタイプ
①野草原液 酵素八十八選

おすすめ1
野草原液 酵素八十八選
酵素八十八選は、厳しい審査(放射能分析・栄養分析試験・スーパーオキシド消去活性試験・抗菌力試験などの各種食品分析検査など)をクリアし、野草酵素を主成分として使用している健康食品の中で、日本成人病予防協会の推奨品に認定されています。古来日本で万病などに使用されてきた60種類の野草、28種類の野菜・果実・海草・きのこ類、31種類の麹菌、乳酸菌、酵母菌を配合した、圧倒的に酵素の質が違います。特にビタミンB群を多く含んでいるので、疲労や食欲不振などに効果的。
②うるつや酵素ドリンクタイプ

おすすめの酵素ドリンク3
うるつや酵素ドリンクタイプ
82種類の素材を煎じ、陶製かめの中で一年以上もの間、熟成させ、自然発酵させた一品です。金時ショウガとローヤルゼリーも配合なので、ビューティーサポートにも最適です。2013年モンドセレクション健康食品部門にて銀賞を受賞した世界が認めた品質です。
まとめ
食べ過ぎや不摂生な生活で不足してしまった体内酵素。酵素ドリンクで簡単に酵素が補えるのなら、ぜひ試したいですね。食物アレルギーのある方は、原材料を必ずよく読みご注意ください。保存料や添加物の入っていないもの、酵素エキスの濃いものほど酵素の効果が感じられるようです。沢山販売されている中から自分に合ったものを見つけて、長期で取り入れると効果がみえてくると思います。